『AT』機能一覧・チュートリアル
『AT』Artifex Twin tutorial
物件登録からスケジュール・見積・材料発注・施工者手配・写真管理・請求・収支まで働き方改革、安全管理に対応し、インターネット上で一元管理できるサービスです。パソコンにインターネット環境さえ整っていれば、会社と現場の流れがすべて把握できます。
*名称をクリックしていただければ操作チュートリアルのページにリンクします。
名称 | 説明 |
---|---|
1.ダッシュボード | 社内の最新情報が確認。お知らせ、勤怠状況確認できる。 |
2.スケジュール管理 | 社内全体のスケジュールが共有でき、調整・変更に迅速な対応が可能となる。 |
3. メッセージ | 施工主と担当者がチャットで応答することにより、スムーズな現場進行が可能となる。 |
4. 工事段取り表 |
現場状況が画面上で共有できるので、だれでも調整・変更が可能。天気情報も表示されているので調整がたやすくできる。 |
5. 物件管理 | 工事履歴検索が瞬時に確認できるので、得意先への迅速な対応ができる。 |
6. 見積情報 | マスタ登録すると簡単に見積が作成でき、得意先に直接メール送信できる。 |
7. ドキュメント | 現場に関する図面、写真、動画、エクセルファイルなどが登録できる |
8. 請求管理 | 締日ごとに請求物件が表示されるので請求もれがない。個別請求、分割請求に対応。残金の請求金額も表示されるので安心。 |
9. 材料管理 | 各物件に使用する材料が登録されているため、材料発注が簡単にできる。 |
10. 支払管理 | 当月の材料、請負業者の支払いが表示される |
11. 収支管理 | 売上、材料、人件費がリアルタイムで収支に反映するので、当月の売上の予測が可能となる。 |
12. 勤務管理 | 出勤簿のかわりとして、就業時間、残業時間 休日等給与計算の資料になる |
13. マスタ管理・基本設定 | 基本になる会社の情報、写真、見積で使用する名称、単位などを登録。 |
14. マスタ管理・会社登録 | 得意先・請負業者・仕入先・メーカーの会社情報と担当者の登録。 |
15. マスタ管理・材料設定 | 材料の会社別名称、単位、単価を登録。 |
16. マスタ管理・見積設定 | 見積に必要な名称、施工場所、工法を登録。工法によるパターン、得意先単価のパターンなどを登録 |
17. マスタ管理・報告書設定 |
現場作業の工事内容による報告書のパターン登録 |
18. スマホ | スマホで登録されている物件の情報が時間、場所を問わず確認できる。現場担当者は物件に対する資料(地図、トイレ、コンビニ情報、図面、作業指示書の写真、動画)が確認できるので、ペーパーレスが可能となる。指示書などを持ち歩かないためセキュリティー面も安心できる。
安全対策として、トップページに一人KY(危険予知)機能があり、チェックをいれないと作業開始ができないようになっている。 |
19.お知らせ機能 | PCはダッシュボード、スマホはトップページで表示される掲示板の代わりになるお知らせ機能です。既読の履歴が残ります。 |